梨本卓幹の留学日記

ピアニスト梨本卓幹によるリアルタイム留学譚!

2019-08-06

留学するときに持っていきたいあれこれの話

そろそろ新たな留学が始まる時期。

海外に行く方はいろいろな準備を進めているところでしょう。

今回は「留学奮闘記シリーズ」続編としまして、僕がこの1年間で「あったらいいな。できたらいいな。」と思った品々を書いておこうと思います。

基本的には現地でだいたい揃う!

そうなんです。

いろいろ心配して、あれもこれもとトランクに詰め込み重量オーバー・・・
なんてことになりがちですが、だいたいのものは現地で揃います。

ハンガーや霧吹き、ボールペンなんてものはいくらでも売っていますし、食器洗剤やら服の洗剤やらは大量に売ってます。

(2019.8.6追記  ちなみにシャーペンの芯はあまり見かけません。シャーペンは売ってないこともないのですが、ハンガリーは鉛筆かボールペンが主流なのでシャーペンの芯は日本で買っていくことをおすすめします。)

まぁ、よく考えてみれば、現地で生活している人がいるんですもの。生活必需品の類はないわけがないんですよね。でも、わかっていても心配になってしまうのがヒトというもの。
(僕もハンガリーに行くとき、相当な重さでした。はい)

あ、ちなみに、醤油もだいたいどこのスーパーにもありますね。これはちょっと驚いた!

では何が欲しくなったのよ?

さきほど、「だいたいなんでも揃う」「生活必需品がないわけがない」と言いましたが、そうは言っても無いものはありますし、あっても質が悪いものもあります。(日本製最高です)

ということで、僕の「現地で持ってくればよかったと思ったもの・持ってきてよかったと思ったもの」を書いておこうかと思います。

(このあとだーーーっと書いてありますが、めんどくさい方は下にスクロールしていくとTOP3を見られます。)

【お掃除グッズ】

ハンガリーのお家に行ってまずしたのは大掃除でした。

・クイックルワイパー

  掃除機は買えばありますが、ハンガリーのお家はだいたいフローリングorタイル床なので、とりあえずこれさえあれば部屋の掃除ができます。

・雑巾/マイクロファイバークロス

  大雑把な話、なにか床やら何やらを拭ける布切れを6枚くらいは用意していくといいよ、ということです。

・お風呂を洗うシュッシュッてやつ(マジックリンとかそういうやつ)

  この辺はスーパーとかで手に入ると思うのですが、最初は現地の言葉で見つけるのがとにかく大変でしたし、何より日本製の泡立ちと汚れの落ち方が比にならないくらいいいです。

・食器用洗剤

  これももちろん現地で手に入ります。現に、最初の数ヶ月は現地のものを使っていました。しかし日本から送ってもらった食器用洗剤を使ってみたところ、泡立ちの良さに感動しましたね・・・今では帰国した際に買い込んでストックしています。
ちなみに、スポンジは売ってます。

【洗濯グッズ】

・洗濯ネット

  ヨーロッパの洗濯機は日本のように最新のものが揃っているわけではありません。(ちなみに僕の家にあるものは、最初使い方がわからず初めての洗濯では4時間連続で回り続けて、途方にくれました。笑)
  本番シャツなんかのオシャレ着以外にも普段の服を守るためにネットに入れたほうが無難です。

・洗濯バサミがついた、洗濯物を干すアレ

  名前あるのでしょうか。こう、だいたい青くて、洗濯バサミがたくさんついている、二つ折りにできるアレです。ズボン干すときにすごく便利。

ちなみに、ハンガーや洗剤、柔軟剤は売っています。アリエールとかもあります。

アイロン台なんかも売ってますが、くるくる巻けるタイプのものは持っていったら楽だと感じる人もいるかも。

洗濯ともお掃除とも違いますが、お風呂で体をこするアレ。持っていくことをおすすめいたします。ボディソープやシャンプー、リンスーなんかは普通に売っています。(最初ボディソープとボディクリームの違いがパッケージから分からず割と困った。)

あ、男性用の洗顔フォームは見たことがない!!!!
シェービングクリームは見るんですけどねぇ・・・僕は日本から持っていったギャッツビーを使っています。
女性用の化粧落とし的なやつ(よくわからないけど。)は見かけます。

【食品】

やはり日本食は恋しくなるものですが、どの程度なにを持っていくべきなのかは悩ましいところ。

・味醤油/つゆ

  うすめて使う万能調味料ですね。これ一つあれば何でも美味しくなります。

・みりん

  なければ無いでいいですが、基本的に売っていませんし、日本酒を代わりに使うというのもハンガリーではできません。

・ソース

  小麦粉とキャベツで超簡単お好み焼きが作れるんですが、ソースが欲しくてたまらなくなります

・八幡屋礒五郎の七味唐辛子

  八幡屋礒五郎というのは長野県の七味唐辛子メーカーです笑 七味好きな人は持っていくべきですね!

・塩コショウ (2019.8.16追記)

  塩コショウって普通に使うじゃないですか。あれ、ジャパニーズ便利グッズなんです実は。塩とコショウは売ってますが、塩コショウは売っていません。お忘れなく!!

あと、食品とは違いますが、

・ジップロック
・サランラップ
・お箸

この3つは忘れずに欲しいものです。ハンガリーでもラップは手に入りますが、切れないんですよねぇこれが。。。 お箸は言わずもがな。日本人の心です。あ、菜箸もあるとすごくいいです!(欲しくて、交換留学に来た日本の友達に持ってきてもらいました)

あ、タッパーは売っています。

【ピアノのためのグッズ】

ハンガリーではほとんどの人が自分のピアノを自分のお部屋に置くことができます(ヨーロッパでは珍しい)。そのため、その楽器のメンテナンスというか、楽器を大切にするためのグッズは是非ともほしいところ。

・ピアノクロス

  これはハンガリーで売っているのをまだ見たことがないので、最低限持っていくといいです。

・ピアノのクリーナー液(ピアノシャイミーとか)

  まぁ、クロスとセットみたいなものですよねこれは。割とピアノが汚れていることが多いので持っていくと幸せになります。
ちなみに、温度計室温計は現地で売っています。日本のものとそんなに変わりません。むしろ現地では加湿器を絶対買わなければ冬場簡単に40%を下回ります。つまり響板が割れたりします。ひえ〜

【その他】(追記2019.8月6日)

・シャー芯

  シャーペンは売ってないこともないのですが、ハンガリーは鉛筆かボールペンが主流なのでシャーペンの芯は日本で買っていくことをおすすめします。

うーーーーん、こんな感じかなぁ!

TOP3を決めるなら


だーーっと書いてしまったので持っていくべきものTOP3を書いておこうと思います。

じゃじゃーーーん!!

BEST3
洗濯バサミがついた、あの洗濯物を干すやつ

BEST2
洗顔フォーム

BEST1
お箸

はい。そんな感じです笑

どんなに考えて準備していっても、「あ〜〜〜!!!あれ忘れた!!!」とは思うものだと思います笑

でもそれでいいのです。そういった失敗もすべて留学することで得られるかけがえの無い経験になるのですから!

今日はここまで!

次の記事あたりで携帯の話をしますね!

Sziastok!

関連記事