最近のお話!

あっという間に3月。
日本ではお別れシーズンですが、ハンガリーでは思いっきり授業があります。9月始まりですからね〜

ということで、なんだかとってもお久しぶりになってしまいました。どうもこんにちは。梨本です。


なんの脈略もありませんが、さっきスーパーで売っていたドーナツにどうしても逆らえず、現在ピンクのドーナツ片手に文章を書いております


コロナの話

現在世界各地で大変なことになっているコロナウィルス。
イタリアなんかは特に酷いらしい、と情報が流れてきています。

ハンガリーはというと、つい昨日2人の感染者が確認されたものの、彼らに症状はないようです。学校や中国料理屋なんかではアルコール消毒の機械など設置してはいるものの、街を歩いている分には別段警戒しているような様子は見受けられません。

ほかの国ではアジア人が歩いてると「コロナ帰れ!」というような心無いことを言われる、というようなことも耳にします。
ブダペストでは、一部教育がなってないような方々と遭遇することはあっても、基本的にその辺の人に何か言われたことはありません。(言われる人もいるようですが)

が、少なくともコロナウイルスの話はみんなしてますね。
先日もトラムの駅で待っていたら、近くの若い人たちがコロナの話をしているようでした。悪気はなさそうだったものの、悪ノリ感があってなんとなく嫌だったのでじっと見つめてあげました。笑



暖冬⛄️

ウイルスが流行るのと関係があるのかないのか、今年の冬は本当にあったかいです。

ブダペストは、冬に最高気温がマイナス3度、最低気温マイナス15度なんてことも多々あるような場所なんですが、今年はろくにマイナスまで下がりません。

暖かい分にはいいんですけどね!
ヒートテックをたくさん買い込んできたのに、あんまり恩恵にあずかってない気がします笑



おわり

年末年始はというと、日本でゆっくり過ごしたり、月刊「ショパン」に留学生活の記事を寄稿したり、ポーランドにセミナーへ行ったり、とドタバタといろんなことをしていました。

ポーランドの話はまた別の機会に、遅くならないように、この重い腰をなんとか押し上げて書こうと思っています。はい。いつになるかな。笑


ということで、それではみなさんsziasztok!

0コメント

  • 1000 / 1000

梨本卓幹

1995年長野県千曲市生まれ。東京音楽大学付属高等学校ピアノ演奏家コース、東京藝術大学音楽学部ピアノ科を卒業。その後ハンガリー国立リスト・フェレンツ音楽院に留学。ハンガリー料理に舌鼓をうちつつ、2020年に修士号、2021年にピアノ・ソリスト・ディプロマを取得。ソロもアンサンブルも大好き。2022年、1stアルバム『言の葉Music』を発売!!
公式HP→ https://officialweb.takumi-nashimoto.com/