2019.05.27 13:05リスト音楽院受験譚〜演奏試験本番〜リスト音楽院の受験シリーズ、今回は演奏試験の本番編です。僕のとき(2018-19のゼメスターの受験)の受験課題は・バロック作品・古典派のソナタ・自由曲これらで45分ほどのプログラムとなっていて、僕は以下のように選びました。・バロック作品 J.S.Bach 平均律クラヴィーア曲集第2巻 第4番 Cis-moll BWV.873・古典派のソナタ Beethoven ピアノ・ソナタ第23番 f-moll「熱情」 Op.57・自由曲 Chopin ピアノ・ソナタ第3番 b-moll Op.58一応時間は45分くらい、というふうに書かれていましたが、だいたい55分くらいありますねこれ笑 ただ、受験ではそんなに弾きませんでした。人によっても若干のバラツキはあ...
2019.05.27 13:00リスト音楽院受験譚〜申し込み・試験の流れ〜留学ブログを始めたらやろうと思っていたことの1つ、「受験について書く」というのを、3回に分けてやっていこうと思います。そろそろ受験の時期ですし!現地でのリスト音楽院受験についてです!時系列順に書こうかとも思ったのですが、当時自分で気になった順に書いていきますね。また、ハンガリーに留学される際はStipendium Hungaricum(ハンガリー政府の奨学金)への申込みをすることを断然オススメします!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜リスト音楽院受験シリーズ第1回『全体の流れ編』←now!第2回『実技試験編』第3回『筆記試験編』〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜